fc2ブログ
2015.01.15

ブログリンク先のご案内

ご来訪ありがとうございます。
本ブログの掲載を中止しています。

現在は下記のところに掲載しています。
ご訪問いただければ幸いです。

https://ameblo.jp/mikeneko101/

よろしくお願いします。
スポンサーサイト



にほんブログ村 子育てブログへ ←ぽち応援いただければ幸いです

Posted at 09:33 | 未分類 | COM(0) | TB(0) |
2013.12.03

7.示唆/アンテナを張りヒントを見つけ出す

今は核家族化が進みました。赤ちゃんを授かった時には新米ママとパパという家庭は少なくはありません。赤ちゃんを育てる方法を事前に勉強している人は少ないと思います。最初はみんな子育ての素人です。では育て方は何に学ぶのでしょうか。続きを読む

にほんブログ村 子育てブログへ ←ぽち応援いただければ幸いです

Posted at 06:38 | 親の心得 | COM(0) | TB(0) |
2013.11.29

モデリング

ある時とても優秀なAさんという女の子がいました。成績は常にトップクラス、穏やかな性格でいつも笑顔を絶やさないのでとても印象に残っています。あるときその生徒に「あなたはとても優秀な成績なんだけど、お家の人はあなたに勉強についてどんなことを言うの?」と聞きました。その生徒は「家の人?、親は勉強については何も言いません。」と即答しました。まだ教師としての経験が少ない時代でそんなバカな質問をしましたが、後になってみれば優秀な子はほぼ例外なく家の人から「勉強しなさい」とは言われていません。
続きを読む

にほんブログ村 子育てブログへ ←ぽち応援いただければ幸いです

Posted at 07:02 | 親の心得 | COM(0) | TB(0) |
2013.11.28

6.環境/言葉の活用とモデリング

私たちは普段何気なく言葉を使っているが、言葉は多くの人の予想を超えた力を持っています。ウソだと思ったら、今日から自分のお子さんに「おまえは悪い子だ」「おまえなんかいなければ良かった」「顔を見るのも嫌だ」そう言い続けたらどうなるでしょう。1週間もしないうちに子どもの表情が変わり、行動が変わることでしょう。

続きを読む

にほんブログ村 子育てブログへ ←ぽち応援いただければ幸いです

Posted at 08:11 | 親の心得 | COM(0) | TB(0) |
2013.11.26

5.挑戦/成長のための現状打破

「子どもが言うことを聞かない」「思うようにできない」そんな言葉を良く聞きます。「では、子どもが言うことを聞くように何か工夫していますか?」「思うようにできるように何かやっていますか?」そうお聞きするとほとんどの方は「いいえ、特には…」とお答えになります。種を蒔かなければ植物は育ちません。蒔いた覚えのない雑草だってどこからか種が飛んでくるわけです。

続きを読む

にほんブログ村 子育てブログへ ←ぽち応援いただければ幸いです

Posted at 09:21 | 親の心得 | COM(0) | TB(0) |